これまで治療の手立てがなかった病気に対する新しい治療法として注目されており、世界中で研究が行われています。
人に対する再生医療においては厚生労働省の「先進医療」として認定されており、すでに多くの臨床現場において導入されています。
最新の「再生医療」では、点滴にて動物体内に注入しています。 治療費も軽減され、ペットの負担も少ない治療法です。
花ちゃんをきっかけに、今後大きく変わるかも知れないペット医療の可能性へ繋げたい。
障害のあるワンちゃん・猫ちゃんやそのご家族をサポートをしたり、高額医療費から飼育放棄(殺処分)をさせない、終生飼育への啓蒙広報活動を行っていきたいと考えております。
どうかご協力をお願い致します。
寄付先など、詳細は特設ページをご覧ください。
>特設ページ
この寄付金は従来の経費よりコスト削減できているのに動物愛護に寄付できるシステムです。
寄付にあたり企業様に金員の一切の負担はありません。経費削減と同時に寄付できる一石二鳥の寄付制度です。
>コスト、リスク削減による寄付確認書
コスト削減
●エレベーター保守点検料削減
●低圧電力基本料金削減
●コピー機カウント料金削減
リスク削減
●非常用発電機定期点検並びに模擬負荷試験
●非常時の発電機販売
●無菌室が作れる空気清浄機販売(特別価格)
※リスク削減に関しては費用は発生いたします。
※現状内容によってはコスト削減できない場合もあります。
1枚1円でラブドネ支援のシールを購入していただき販売商品などに貼付していただく。
「この商品の売上げの一部は動物愛護団体に寄付されます。」
上記文言入りのシールになります。
1000枚単位での購入でお願いいたします。
送料実費別途ご負担願います。
印刷ご希望の場合は別途ご相談となります。
>シール注文書ダウンロード
※送料は5000枚ごとに510円(レターパックでお届け致します。)
※ご入金確認後7日以内に発送いたします。
※ご入金後は返金できません。
※振込手数料はご負担ください。
ラブドネ募金箱の設置いただける企業、お店、個人の方を募集しています。詳しくはお問合せください。
ラブドネでは保護犬・猫の譲渡会を行っていきます。その際にみな様のお力をお借りしたいと思います。 会場となる場所をご提供いただける方はぜひよろしくお願いいたします。
犬・猫のご飯はもちろん、ゲージなど色々なものが不足しておりますので、ご飯のご提供や、不要になった備品をご提供いただける方を募集しております。